ssh websocket sshaxor ssh ssh premium ssh sshaxor sshaxor vmess ssh ws create ssh server ssh ssh server ssh gratis Rest Api

V LEAGUE

NEWS

試合会場におけるカメラ・ビデオ撮影制限の検討について

公式

2024.06.07

 JVLでは、アスリートの写真・動画を使⽤した性的⽬的のSNS投稿やWEB掲載を固く禁止しています。
 これまでJVLは各チームと連携し、会場内での盗撮防止動画の投影・アナウンス実施や、女子チームにおいてメインアリーナでストレッチを行わないようにするなどの対策を講じてまいりました。しかしながら、会場内で性的な意図を持ったアングルで撮影した画像や動画をインターネット上のウェブサイトへ掲載、あるいはSNSへ投稿するケースが後を絶ちません。

 今年10月には新リーグの開幕が控えており、選手たちはより高いレベルを目指して日々真摯にバレーボールに打ち込んでいます。選手を盗撮行為から守り、安⼼して競技に取り組める環境を作るために、JVLは会場内での一般観客の撮影制限について検討を始めました。
 その第一段階として、6月28日から開催する2024 V・サマーリーグ女子西部大会/東部大会において一部撮影エリアを設け、撮影エリア以外の場所からのカメラ・ビデオ撮影を不可とする事といたしました。(スマートフォン・携帯電話での撮影は可)2024 V・サマーリーグのチケット情報の詳細については、こちらをご参照ください。
 また、今回の撮影制限についてアンケートを実施いたします。今後の運営の参考にさせていただきたく、ぜひご意見をお寄せください。
 アンケートはこちら
 
 純粋にバレーボールの撮影を楽しんでおられるファンの方の中には、撮影エリアが制限される事で不自由に感じられる方もいらっしゃるかと思います。しかしこういった悪質な行為が横行する限りは制限を設けることはやむを得ず、ご不便をおかけいたしますがご理解をお願い申し上げます。
 

 悪質な盗撮行為・投稿を撲滅させるため、皆さまにもご協力をお願いいたします。

 ♦ 会場で盗撮等を見かけましたら、大会スタッフにお知らせください。
 ♦ アスリートを傷つける性的目的のSNS投稿やWEB掲載を見かけましたら、JVLのお問合せ画面(https://www.vleague.jp/inquiry/からご報告ください。

 これからも安心してスポーツができる環境を守るために、ご理解ご協力をお願いいたします。